この記事では、アンテナサイトに登録してもらう方法を解説します。
まとめサイトのアクセスアップに欠かせない存在なので、その仕組みから登録申請まで詳しく見ていきましょう。
まとめサイトについて一から知りたい場合は、ホームからご覧ください。
アンテナサイトの仕組み
アンテナサイトに登録してもらう前に、そもそも「アンテナサイトとは何なのか?」、その仕組みについて解説します。
アンテナサイトとは、「まとめサイトの更新情報をまとめたサイト」のことです。
まとめサイトのは相互RSSツール
どこのまとめサイトにも、画像のようなものが設置されています。
これは「相互RSSツール」といって、アンテナサイトのRSS(更新情報)を取得しています。
まとめサイトをよく見る人は知っているかと思いますが、この表示されているリンクを押すと、アンテナサイトに飛ばされます。
相互RSSツールは主に、アンテナサイトにアクセスを送る目的で設置されています。
アンテナはまとめのRSSを取得
アンテナサイトでは、様々なまとめサイトのRSS(更新情報)を取得しています。
ここに登録してもらえれば、アンテナサイトや他のサイトにも、自分のサイトの記事が表示され、それを見た人がアクセスしてくれます。
アンテナサイトに登録(自分のRSSを取得)してもらい、こちらからも設置したツールでアクセスを送ることを「相互RSS」と言います。
アンテナとまとめは協力関係
つまりは、アンテナサイトを中継して、まとめサイトでアクセスを送りあっています。
相互RSSはまとめサイト同士でも出来ますが、お互いのサイトの記事しか表示されません。
アンテナサイトを中継することで、多くのサイトに相互RSSをお願いする必要がなくなり、自分のサイトに様々なまとめサイトの記事を表示できます。
また、アンテナサイトも広告が貼ってある場合が多いので、中継して自分のサイトにアクセスしてもらうという関係です。
簡単には登録してもらえない
しかしアンテナサイトも、ただで登録してくれるわけではありません。
画像は大手アンテナのものですが、「inはアクセスを送った数」「outはアクセスを受けた数」を表しています。
基本的にアクセスを送るほど優先して表示されるようになり、アクセスを送らないことには登録さえしてもらえません。
この後に「2.アンテナサイトを選ぶ」で解説しますが、適当に大手アンテナに申請するのではなく、自分でよく考えて選ぶ必要があります。
登録してもらうまでの流れ
- アンテナサイトの仕組み←現在地
- アンテナサイトを選ぶ
- 相互RSSツールの設置
- アンテナサイトに登録申請
こちらは実際に、アンテナサイトに登録してもらうまでの流れです。
どこのアンテナサイトにお願いするかを選んだら、そのアンテナのRSS(更新情報)を相互RSSツールで取得します。
最後にフォームやメールなどから、アンテナサイトに登録申請します。
アンテナサイトを選ぶ
すでに述べたように、最初から大手アンテナにお願いしても相手にされません。
まずは「どういうアンテナを選ぶの?」「どうやってアンテナを探せばいい?」、その方法について解説します。
まずは小規模か初心者向け
アンテナサイト | 内容 |
---|---|
2chnavi | 2chまとめのみ |
5chまとめMAP(総合) | 2ch・Twitterまとめ |
おまとめ | 2ch・Twitterまとめ、海外の反応など |
ブルーアンテナ | 〃 |
つべこアンテナ | 〃 |
まずは、1日に0~30ほどのアクセスを送れば登録してくれる、小規模か初心者向けのアンテナサイトにお願いします。
「アンテナサイト 一覧」などで検索すると、小規模~大手アンテナまでまとめた記事がいくつかヒットします。
例として挙げたこちらは、運営歴の長いアンテナでありながら、登録条件がゆるい初心者にありがたいサイトです。
こういったアンテナサイトや、検索エンジンやSNSから徐々に増やしたアクセスを送ることで、中堅・大手アンテナに登録してもらいます。
ジャンルで検索してみる
ジャンル | サイト |
---|---|
アニメ | アニメナウアンテナ |
ゲーム | ゲームダイバーズ |
野球 | なんJまとめアンテナ |
サッカー | サッカーアンテナのサカテナ |
アイドル | 僕のニュースHeadline(アイドルアンテナ) |
翻訳 | ヤクテナ ~海外の反応・翻訳アンテナ~ |
「ジャンル名 アンテナサイト」で検索すると、そのジャンルに特化したアンテナサイトが見つかる場合があります。
特化アンテナは趣味で運営されていることも多く、中堅・大手の総合アンテナと比べて、登録条件が比較的ゆるいのが特徴です。
アクセスをほとんど送れなくても、登録してくれる場合があります。
※こちらは例として挙げたアンテナなので、簡単に登録してくれるかは不明です。
相互リンクから探す
同じような規模やジャンルのサイトから、アンテナサイトを探す方法です。
アンテナサイトでは、相互RSSと同時に「サイトへのリンクを張ること(相互リンク)」を登録条件にしているところが多いです。
まとめサイトの相互リンクを確認することで、調べても出てこなかったアンテナサイトを見つけられる場合があります。
相互RSSツールの設置
自分のサイトでアンテナサイトのRSSを取得するために、相互RSSツールを設置します。
今回は相互RSSツールの中でも、最も人気のある「livedoor 相互RSS」を利用して、WordPressに設置するまでやっていきます。
公式 livedoor 相互RSS – アクセスアップのベストツール
ユーザー登録(livedoor ID)
livedoor 相互RSSの利用には、ユーザー登録(livedoor ID)が必要です。
「livedoor – ユーザー登録」から登録を行います。必要なものはメールアドレスのみです。
新規チャンネルを作成する
ユーザー登録が完了して、ログインした状態がこちらです。
まずは「チャンネル名」を入力して、右にある「作成する」を押します。
チャンネル名について特に決まりはありませんが、「サイト名(設置場所)」のような名前にすると後々分かりやすいです(変更可能)。
ここでは仮に「テストサイト(投稿上)」とします。
アンテナサイトのRSSを選ぶ
ここからは「まとめくすアンテナ」を例に、アンテナサイトのRSSを取得します。
アンテナサイトでは、「RSS一覧」などの名前で画像のようなページが設置されています。
ジャンルを選んだら、右にある「RSS」を押します。自分のサイト内容に合ったRSSを選んだほうが、クリックされやすいです。
ここで必要なのは「URL」なので、コピーしておきます。
フィード(RSS)を登録する
フィードの追加から、URLを貼り付けて「追加する」を押します。
追加するフィードが、コピペしたもので間違いなければ「決定する」を押します。これでフィードの登録が完了しました。
「設定」から、「配信記事数」を5に変更します。これは表示する記事数のことです。
これまでの手順を繰り返して、フィードをあと3つほど追加しました。
次に「チャンネル」から、プレビューを確認しながらデザインを調整します。
WordPressに貼り付ける
最後に「貼付けコード」から、通常版にあるコードをすべてコピーします。
WordPressに移ります。管理画面の「外観→ウィジェット」から、「カスタムHTML」を「投稿タイトル上」に追加します。
テーマによっては「投稿タイトル上」がないので、サイドバーなどで試してください。
追加したカスタムHTMLを開きます。コードを貼り付けて「保存」を押します。
何でもいいので、今までに投稿した記事を開きます。
すると投稿タイトル上に、相互RSSツールの設置(RSSの取得)が出来ました。
送ったアクセスを確認する
livedoor 相互RSSでは、「レポート」からどれだけクリックされたか(アクセスを送ったか)を確認できます。
アンテナサイトに登録申請する前に、登録条件を満たしているか把握しておきましょう。
アンテナサイトに登録申請
この時点では、まだアンテナサイトに自分のサイトの記事が表示されないので、アクセスを得ることが出来ません。
ここでようやく、アンテナサイトに登録してもらうための申請をします。
登録条件を確認する
アンテナサイトには、「About、このサイトについて、ブログ運営者様へ」などのページが設置されています。
こういったページのいずれかに、アンテナサイトの登録条件が記載されています。
- 登録条件を満たす運営歴や記事数など
- アンテナサイトのRSSを取得している
- 登録条件を満たすアクセスを送っている
- アンテナサイトへのリンクを張っている
こちらはアンテナサイトでよくある登録条件です。リンクがまだなのでやっておきます。
アンテナサイトへのリンクを張る
<ul>
<li><a href="https://mtmx.jp">まとめくすアンテナ</a></li>
</ul>
「外観→ウィジェット」から、「カスタムHTML」をフッターやサイドバーに追加します。
その後、こちらのコードをコピペして「保存」を押します。このコードは、アンテナサイトへのリンクを張るためのものです。
※URLとテキストは、自分がリンクしたいアンテナサイトに変更してください。
フォームやメールから登録申請
多くの場合、アンテナサイトには「登録申請フォーム」が設置されています。
まとめくすアンテナはメールからの登録申請です。登録条件を満たしている場合は、メールを送信します。
登録申請でいう「RSS」とは、取得してもらう自分のサイトのRSSです。
「RSSフィード取得・検出ツール」などで調べたら、RSSをコピペします。
テンプレートがない場合
突然のご連絡失礼いたします。
まとめサイト「テストサイト」を運営している、管理人の○○と申します。
この度は、相互RSSをお願いしたくご連絡いたしました。当サイトでは、○月○日から○○アンテナ様のRSSを取得してリンクを設置しております。
大変お手数ではございますが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
サイト名:テストサイト
URL:https://example.com
RSS:https://example.com/feed
アンテナサイトによっては、登録申請用テンプレートが用意されていません。
最低限必要な内容を網羅したテンプレートを作ったので、参考にしてください。
登録されたか確認する
基本的にアンテナサイトから、「登録完了しました」などの返信は来ません。
登録されたかは、アンテナサイトに自分のサイトの記事が表示されているか、リンクが張ってあるかなどで分かります。
すでにアクセス解析ツールを導入している場合は、そこからも確認できます。
コメント